さやかキッズクラブ(放課後等デイサービス 定員20名)
放課後等デイサービス自己評価表
埼玉県秩父市にある社会福祉法人清心会の中の一つの事業で放課後等デイサービス(さやかキッズクラブ)よりガイドラインに定められている「保護者向け放課後等デイサービス自己評価表」および「事業者向け放課後等デイサービス自己評価表」を公表することが義務付けられています。
下記の通り公表をホームページ上にさせていただきます。
アンケートをまとめ、保護者様の声を大切に受けとめ、支援員一同今後の支援、事業発展に役立てていきますのでよろしくお願いいたします。
アンケートにご協力いただきました利用者の皆様(保護者様)忙しいところありがとうございました。
活動紹介
平成27年4月にスタートしました「さやかキッズクラブ」です。
授業を終えた子供たちが放課後を過ごされています。小学校1年生から高等部3年生までの方が利用され、年齢層に幅はありますが仲良く元気に遊んでいます。
毎日楽しく利用者さんとスタッフが過ごし、とても温かい空間となっています。
学校の放課後、土曜日の一日利用など一人ひとりにあった時間帯で利用してもらっています。
一日の流れなどを絵カードで説明しながら、混乱や不安のない支援を心掛けています。
支援をしていて利用者さんたちの成長が感じられ、とてもやりがいのある仕事です。
夏にはイベントも多く、さやか納涼祭に参加、プール遊び、おやつ作り、保護者参観を行いました。
保護者参観ではキッズクラブでの様子を実際に見て頂き、保護者の交流の場を作ることができました。今後も利用者さんと関わりながら支援の向上を目指していきます。
キッズクラブで流行っているのはバランスボールです。
ボールと一体化してみなさん使用していますが、まさにプロ級と思えるほど見事に扱う人もいます。